ご来店のご予約 0120-84-3198
営業時間 / 午前9:00~午後4:00 定休日 / 毎週水曜日,日曜日
TOKOITE(トコイテ)

ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。

2022年9月の記事

<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 最初 

2022年9月9日 [金曜日]

あじろう

先日の定休日に、出勤していたザキTととちこを誘い、ラーメンを食べてきました。

地図を見る

弊社2軒隣のあじろうさん。
 
行くたびに新しいメニューが出来ているので、今日は何を食べようかと迷います。
 
先日、やとしが食べたという横浜豚骨ラーメン 家系Styleもあります。
この日は辛い物が食べたい気分だったのと、とちこが辛みそを選択したので、僕も悩むふりをして便乗しました。
 
待つこと10分程で、辛みそラーメンが着丼。
注文する際に「辛み増しって出来ますか?」と聞いたら、快く応じて下さったので、ありがたく辛さ増しです。
 
まずはスープから頂きました。
かなりの辛さを想像しましたが、ピリっとするくらいの丁度よい辛さです。
 
野菜もたっぷり入っていて、カプサイシンも入っているので、痩せるんじゃないかと思いつつ麺を頂きます。
 
麺は、若干幅ひろの太麺。
あじろうさんでは初めて食べた麺でしたが、僕の好みでした。
食感もツルツルしつつもシコシコとした歯ごたえもあり、辛いスープ、野菜とのバランスも申し分なし!
 
とっても美味しく、久しぶりに汁まで完飲しました。
 
途中で一味唐辛子をたっぷりと入れて頂きましたが、もっと辛くても美味しく頂けたかと思います。
 
次回もこれを頼んでみたいと思いますが、辛さマシマシなんかが出来たら良いなと思います。
こちらは、ザキTの横浜豚骨。
ダイエット中のザキTは、大盛りですww
 
見た目は、やとしが言っていた通り、本場の横浜家系のように白濁してはいませんが、醤油も効いていて、とっても美味しい一杯だそうです。
 
いつも違う味に出合わせてくれるあじろうさん。
次回はどんなメニューが出来るのでしょうか?
 
楽しみです。
 
脂肉
 
 


2022年9月7日 [水曜日]

サッカーU11選手権

秋の香りがほのかにしてきた今日この頃・・・


台風接近の予報も増えてきて、お出掛けするには天気予報チェックは欠かせません。

先日のお話。
 
我が家の3兄弟が保育園の年長さんの時から入団したサッカーチームでのお話です。
 
このクラブチームには年長から入団してお世話になっていますので長男、次男は6年目に入るところ。
三男坊は4年目に入るところ。
 
自主トレとして、毎朝の1.5Kmのランニング。ボールタッチ、リフティング、パス練習、シュート練習と、夕方の体感トレーニング、簡単な筋トレメニュー。
 
そんなこんなで6年ほど月日が経ちました。
我が家の3兄弟はそれなりの自主トレーニングを毎日こなしていますが、ここ最近のクラブチームの成績は負け続き・・・
 
チームプレイ、団結力。仲間の大切さを一番に考えて、楽しくサッカーができればいいな・・・といつも思っています。
 
が、ここ最近負け続きで、子ども達を応援に行っても、見ているこっちが嫌になるくらい負けてもヘラヘラしていて、本人たちのやる気を全く感じられませんでした。
この日も二日間にわたり、柏崎市の刈羽にてU11選手権と言ったこの辺りの小学5年生以下の大会が開催されました。
 
一日目は2戦2敗。
 
次の日また刈羽まで家から2時間弱の会場まで送るのが嫌になるほどの大敗。
 
帰りの車の中ではその日の反省点などを話しながら帰宅しました。
「明日の試合は負けてもいいけど、気持ちで負けないでほしい。」
と、伝えました。
大会2日目。
 
チームのみんなの気持ちが朝からちょっと違った雰囲気。昨日の大敗はどこの家も各々選手たちに何らかの喝を入れてきたのだろう・・・
 
一試合目が始まるとみんな大きな声で円陣を組んで「絶対い勝つぞー!!」と、会場中が張り詰めた空気に・・・
 
1試合目2ー0で勝利
 
2試合目の相手はこの辺りでは強豪のクラブチーム。
 
試合結果は2ー1で勝利。
2試合目は特に魔法がかかったかのような選手たちの気迫。周りで見ていた関係者、別チームの監督、コーチ等も会場中の人が決勝戦程の期待はありませんでしたが、みんなが魅了させられた試合となりました。
 
6年間我が家の子ども達が通って培ってきたものが、この日いい雰囲気で感じられました。
 
今までこんな気持ちで選手たちを応援したことはありませんでした。
同チームのお母さんも感極まって涙している方もいました。僕も涙が出るほど感動する試合になったので選手たちがチームテントに戻ってくる時「感動した!!いい試合だった!!」と声をかけながら目に涙があふれていました。
この日の2試合目のような試合を続けていけば、子ども達も大きく成長していくんだろうなー
 
なんとなく選手達から大人の香りがした日になりました・・・
 
 
 
ザキT


2022年9月5日 [月曜日]

なつの思い出

気がつけば9月に入ってましたね…


年々時間の経過が早いですが


この夏は特に早く過ぎ去っていったように思います


 


いただいたお盆休み、


お天気は生憎でしたが一応海も行ったり


恒例のBBQで夏の思い出を作りました~

お盆休み 予定と天気予報を照らし合わせ海へ行く日を決めました
新潟県民が行く海は日本海ですょね
新潟県本土の海岸線は約330キロもあるんだそうです
皆さんどこの海水浴場へ行くのでしょうか?


我が家は柏崎のあたりの海水浴場へ行くのですが、
子供の頃の記憶で、どこまで沖に行っても遠浅で驚いた事のある海を思い出し
そこへ子供達を連れて行こう!となりました
 
いつも行く柏崎より上を目指します
寺泊市場も通過です
帰りに寄ろうと話しながら
野積海岸をもう少し上がります
2時間弱で到着!
本日の目的地『間瀬海岸』
やはり小学校の時の記憶とは違い
思ったより小ぢんまりしていたのと
1軒ある浜茶屋がめちゃグレードアップしていました
 (記憶の中の海の家はここではないと思います、浜茶屋なかった気もします)
 
早速着替えていざ海へ
 
ちーん、、、。
 
 本日遊泳禁止
 
来る道中、道路脇の草木のなびく様子から
ん?風強い?とは思ってはいましたが。。
 
浜茶屋のおじさんが風邪強いから今日は遊泳禁止 自己責任で~
と言っていたのでw
とりあえず波打ち際でパチャパチャ♪
 
パパは私が言う遠浅感を確かめるべく入水
どんどん沖に進んでいると、、はい
監視員のおじさんが走ってきて注意されてましたw
 

まぁ仕方ないです

 

しばらく大波と戯れ、サンドアートを楽しんでいると

雲行き怪しくポツリ またポツリ

 

子供たちはまだまだ遊んでます

先に浜茶屋に避難し海の幸でも♪と「岩牡蠣」を注文すると

本日は入荷ないとのこと、残念。。。

 

いや、切り替えてランチは寺泊市場へ!!

 

ちょうど雨も本降りにw
寺泊まで車で15分
 
雨でしたがお盆休みという事もあり混雑していました
少しでも回避しようと市場の上のレストランへ
 
各々好きな海鮮丼やら岩ノリラーメン屋を頼みしばし休憩です
お腹満腹になりしばし魚市場を探索です
 
すぐに!お腹いっぱいいなのに!
目に飛び込んできた「岩牡蠣」
 
しかもお値段見てください!!
 
☆お盆特売で350円☆
 
早速開けてもらいいただいてきました♪
その後、「泊きんぱちの湯」の海洋深層水でリラックス
 
身も心もポカポカで帰りました~
 
 
ワクチン接種でお留守番だった父のお土産に買った蟹で
自宅で皆で乾杯です
 
今回は海入れず残念でしたが
また来年リベンジしようとなりました
 
お天気だけでなく風も要チェックですw
BBQも雨でした
 
車庫での開催
それでも昼からワイワイ親戚が集まり犬も集まり
さん太も楽しそうです
 
夏を満喫した感は残念ながらないので
これから秋の紅葉など楽しんでいきたいです
 
 
とちこ


2022年9月3日 [土曜日]

あじろう

最近の休日、一人で家にいるときはもっぱらカップラーメン生活のやとしです。


 


今回は、またしてもお邪魔してきました、「あじろう」さんです。

とある営業日、とてつもなく気になるのぼりが目に入ってきました。
 
「横浜ラーメン」
 
横浜ラーメン!?
元横浜市民としては、これを食さないわけにはいきません。
 
横浜ラーメンって、あの横浜「家系」ラーメンのことですよね???
 
気になって仕方がないので、営業終了後、ソロラーしてきました。 
店内のメニューをみて、とりあえず一安心。
ちゃんと「横浜豚骨ラーメン 家系style」と記載されています。
しかし家系styleであって家系でないのか…?豚もやしのようにあえて明言を避けているのか…?これが気になるところです。
着席して2秒で注文しました。
ほどなく着丼。
おもわず二度見。
 
スープが澄んでいます…!
 
少なくとも私の知る家系や、豚骨ラーメンはこんなに澄んだ色をしていません。
 
しかし具材は誰もが知る家系そのもの。海苔・チャーシュー・ホウレンソウです。
家系styleってそういう事でしょうか?
まずはスープから。
うん!おいしい!
 
澄んだスープですが、しっかりとコクを感じます。
ひと口目でガツンと来るタイプではなく、まろやかで角の取れた醤油感。ボディブローのようにじわじわ効いてくるパンチ感。
(伝わりますでしょうか?笑 食レポは相変わらず苦手です。)
 
・・・豚骨?
お次は麺です。
それっぽいぼそぼそ感のある麺です。低加水の中太麺。
 
この麺の小麦の香りと海苔の香りが家系styleを演出しているように感じます。
 
私の想像していたラーメンとは違いましたが、とてもおいしくいただけました。
正直なところ、豚骨は感じませんでしたが、このスープと麺、その他具材の相性はばっちりでした!
 
ごちそうさまでした。
 
 
つちおかやとし、


2022年9月1日 [木曜日]

金継

いよいよ9月、まだ残暑の日もあるのでしょうが、確実に秋へ向かっています、、、


稲穂も少し色付いてきました。

そんなある日の休日、、、
所用有り高崎の本屋さんで出会ったこちら。
「簡単!おうちで金継ぎ」
実は20代からやってみたかった金継ぎ、なかなか機会が無く、調べるも近辺で習い事は行われていなくて先延ばしにしていました。
高価な物ではないのですが、お気に入りのレンゲが欠けたばかりで悲しんでいたところ。
これは運命のタイミングと金継ぎデビューする事にしました!
セットの手袋を装着して始めます。
今回はレンゲの「欠け」を補修します。
キットには付いていない材料をホームセンターで購入しました。
エポキシパテを適量カットし指でこねます。
上手に混ざって綺麗な薄水色になりました。
こねたパテで欠けた部分を埋めます。
後で余計な分は削る為、少しモリ気味。
何だかすごく楽しいです♪
気分が盛り上がったところですが、乾燥させるために一日おかなければいけないので少し悲しくなりました。
思ったほど時間が掛からず進んだので、今後使用する事になる紙やすりを買いに近所の金物やさんへ。
参考書にある通り「1200番の紙やすりを下さい」と人生初のお買い物にワクワク
翌日、はみ出たパテを削ります。
カッターの刃を細かく動かし慎重に削った後、先程の紙やすりで仕上げ、表面を滑らかにします。
ここで形から入る私、カッコいいカッターが欲しくなり、早速マシーンで検索からのクリック!
翌日に届く便利な時代、なんかイイ感じでしょ、テンション上がります。
で、100均にGO!
セットに付いていた道具と買い足した物を道具箱にまとめました。
ここから金継ぎの色をつくります。
私は銀色が好きなので。銀継ぎですね。
漆と銀粉とうすめ液を混ぜ合わせます。
独特の漆の香りが新しい世界観を感じさせます。
パテ部分に色をのせ、1~2日しっかり乾かしたら完成!
スゴク楽しいですが、工程の間に乾燥させる時間が必要なのでもっと何かいじりたい衝動をどうしようか、、、


これはお手軽な金継ぎですが、本当はパテでは無くご飯粒を使用したり、工程ももっと時間をかけて行います。
今回のキットは良い切っ掛けになりましたが、今後は独学でもしっかり学び歳を重ねても出来る趣味として、しっかり習得したいです。




<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 最初 

カレンダー

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

2022年9月のTOKOITE

カテゴリ~

投稿者

過去の記事

福わらい