ご来店のご予約 0120-84-3198
営業時間 / 午前9:00~午後4:00 定休日 / 毎週水曜日,日曜日
TOKOITE(トコイテ)

ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。

2013年6月の記事

<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 最初   次のページ>>

2013年6月16日 [日曜日]

サイクリング

運動不足解消&体力づくりの為に自転車に乗り始めました。

ドラキュラが眠る棺のような段ボール箱に入ってやってきました。

自転車の取り出しと、段ボールの片付けで一時間くらい。

取り出す作業より、段ボールの後片付けに時間の大半を取られた気がします。
GINDON号

タイヤが細めのせいか、路面の凹凸を拾いやすく、乗り心地は少し堅めです。
平坦に見えますが登りは地味にキツイ^^;
田植えが終わり、青々とした田園風景が広がっていました。
写真ではわかりにくいですが、結構急な登りです。
そしてこの日は運悪く向かい風。
足は限界を超え、肺がパンクするのではないかと思いました(笑)
川の音が心地良かったので、通過中の橋の上からの一枚。

流れを見ても勾配の様子が想像できますね。
下るときは体に風を受けて最高に気持ちがいい!
車だと迷うことは無いのですが、自転車だと距離感がわからず、
時々迷います(笑)
山のかたちを見ながら、家はたぶんあの辺り…
と確認しながらの帰り道です。

車ではわからなかった風・音・匂いを感じたサイクリングでした。



GINDON


2013年6月15日 [土曜日]

閻魔市

昨日、お休みを頂きまして今年も行ってまいりました!

新潟県柏崎市のお祭り 「 閻魔市


閻魔堂

地図を見る

通って今年で3年目!

500軒以上の露店が連なる市です、そりゃ~食いしん坊にはたまりません♪

その上、レベルの高い露店が多く、こちら丸六家さんのたこ焼きは絶品 ⇒
いつでも長蛇の列ですが、待つ甲斐あります!

お味は醤油かソースから選べて、マヨネーズは好みでかけて頂きます。

私の好みは醤油でマヨなしですが、今回は友人と一緒なので両方お願いしました、しかもマヨは半分とわがままなオーダー(笑)

しかし、旨い ☆☆☆
到着したのは11時半、たこ焼きで胃が動き始めたのか、もう止まりません!

お次は「タイラーメン」 ⇒

3年前に初めて訪れて、昨年も並んでいたら、こちらのお姉さんに 「去年も来てくれたねェ」 と言われ、主人と商売上手なんだろうなぁ、期間20万人を超える人出との事、本当に覚えてはいないでしょうと話していましたが…
「 あぁー、今年も来てくれたの~!アリガト! 」
驚き!!!
昨日は気温も30度ほどの夏日!
タイに行ったことは無いけれど、ナンプラーと酢と唐辛子をたくさん入れたこのラーメン、太陽の下で食べるとメチャ美味しい ☆☆☆
少しお腹が膨れてきたので通りを散策♪

今年もひっくり返った亀を助けます ⇒

写真の左に写っている 「 アイランドケース 」 = 亀の家

子供の頃にあったなら欲しかっただろうなぁ~、リカちゃんハウスでミドリガメと遊んでいた事を思い出しました(笑)
今どきの露店は不思議なものがたくさんあります!

どうやら、流行もあるらしく…
昨年はやたらと「から揚げ」が多く目につきましたが今年は少なかったり…

どんな業界も大変ですなぁ~
今回は友人が運転してくれるから、私も飲めます♪

牛串を頬張りながら冷えたビールが最高

露天の後ろや、地元の商店がこの様に椅子とテーブルを用意してくれていたり、とても親切です⇒
お酒が入るとこんな事も平気でできます ⇒

ここのお店の人が 「 顔出してって 」 って、どっちの意味だったのかなぁ?
さて、席取りしていた主人がカメラを持っていたので、屋台の写真がありませんが…

こちら、今年は絶対に食べると心に誓っていた 「 丸六家のお好み焼き 」 ⇒

たこ焼きほどでは無いのですが、こちらも行列のできる露店です!

やっぱり、美味しい~ ☆☆☆

生地が違うね、柔らかく粉臭さが無いです
散々食べて飲んで、最後はスタッフにお土産♪

新潟と言えば 「 ポッポ焼 」 ⇒

翌日でも固くならないのがイイですね、ほんわり優しい甘さが好きです

皆様も天気を味方につけて、今日と明日まで催される閻魔市へGO!


m


2013年6月14日 [金曜日]

家族旅行最終章

長らく引っ張りました家族旅行ネタも今回で最後になります。

地図を見る

初日の豪雨はどこへ行ったのか、2日目は雲も多いものの、暑いくらいです!

まずは、前日の「花菜さん」へ車を取りに行き、仙石原近辺を探索です。

「仙石原ススキ草原」

見頃はもちろん、9月~11月の秋ですが、壮大なススキの群生に目を奪われます!!

火山土壌と湿地のために穀物の栽培が出来ず、屋根葺き用のカヤ(ススキ)を近隣の村に出荷するのが主な仕事だったそうです。
いまは美しい風景として多くの人たちに楽しまれていますが、昔は生活の大事な糧だったとのこと。
「参考文献:箱根ナビ」
壮大な自然環境を堪能した後は、さらなる自然の情景を求めて、こちらの箱根ロープウェーの早雲山駅より

「大涌谷」

へ向かいます!
1044mの大涌谷駅へ向かって出発!!
標高900m付近!!

うわっ!!
何も見えない。。
富士山を望む絶景を期待しましたが、そううまくはいきませんね。。
大涌谷駅に近づいたそのとき!!

130m下に真っ白な噴煙を立ち昇らせる、雄大な大涌谷の景色が見えてきました!!
山の様々な場所から噴煙が立ち昇る姿はこの世のものとは思えません。

見た目からもわかる通り、江戸時代までは「地獄谷」と呼ばれておりましたが、1876年に明治天皇・皇后両陛下が訪れるのをきっかけに、現在の大涌谷に改称されたそうです!!「参考文献:Wikipedia」
実は僕。。

板東英二並にゆで卵が大好きです!


ただ言いたかっただけで、板東英二さんは全く関係ありませんが、1個で寿命が7年延びるという黒たまごを食べる為、「玉子茶屋」を目指します!

向かう道は1つのみ!ご覧のような、ものすごい混み具合です!!
階段や坂道を10分程登り

「玉子茶屋」

に到着です。
この隣には温泉があり、「蒸し方」と呼ばれる黒玉子作りの方が毎日黒玉子を作っています!

[黒玉子の作り方]
約80度の温泉池で60分ほどじっくりと玉子を茹でます。生卵を温泉池でゆでると、気孔の多い殻に鉄分(温泉池の成分)が付着します。これに硫化水素が反応して硫化鉄(黒色)となり、黒い殻のゆで玉子ができあがります。この黒くなった卵を蒸し釜に移動します。約100度の蒸気で15分ほど蒸せば出来上がり。「黒たまご」は下の売店でも販売しているため、専用のロープウェイで運びます。

だそうです!!
5つ入りの玉子を購入して、嫁と娘は3.5歳ずつ寿命が延びました!

僕は28歳延びました(喜)

これで、どれだけ玉子好きかわかっていただけますね(照)


この時点でちょうどお昼時。
翌日の子供の学校に支障をきたさないよう、大涌谷を後にし、箱根湯元にてお土産を購入し、今回の旅行は終了です!

入念な下調べが功を奏したのか、初めての箱根でしたが、どこに行っても、どこで食べても美味しく、天気以外は外れがなく、最高の家族旅行でした!
大人以上に子供が喜んでいたのが、親としては何よりです!!

脂肉


2013年6月13日 [木曜日]

お祝い♪②

最近、気温が高い日が続き…
かなり、めげてます↓

雪よりいいですけどね~(~_~;)

さて…

先日に続いての誕生日ネタですみません(~_~;)

菜具もさんを後にして向かった先は、
『越後のどん呑』さん
他で飲んでいた友人も合流~
お店のメニューにようやく手作り餃子が登場!!

キャベツのシャキシャキ感がいいんですよ~♪

そして…
写真のすみに写っているケーキ♪

こちらは、少し遅れてきた姉さんが…
コンビニで用意していただいたモンブラン♪
ろうそくも立てていただき、ありがとうございますm(__)m
ちょうど5人だったので…

『ピースして指をくっつけて、星作ろう~』
仲間のひとりが言い出し~
やってみると…
本当に星の形が(^^♪
そして…
ワイワイ騒いでいると…
マスターが…
『誕生日祝い♪』
って、ぼんじりの塩焼きがきました♪
ジューシーで美味しかった~
そして…

別の日に、女子会をした時の一枚♪
ご本人様には了承をもらってないので、加工しましたが(^_^;)

3人のうち2人が同じ誕生日(^O^)
偶然なんですが。

そして…美味しい食べ物と楽しい時間を過ごせて、幸せです。

いい1年にしないとっ


とめ☆


2013年6月11日 [火曜日]

自転車

ここ数年、東京では自転車がブームとか?!
芸能人がロケ現場まで自転車を足にしていたり、エンジンがついているのかと思うほど高額な自転車が売れていたり…

湯沢は傾斜のついた道が多いので、ママチャリでの買い物も立派な運動になります(汗)
田舎町なので自動車を利用する事が一般的なので、もっぱら子供が遊びに利用するケースが多いようです。

こちらは五十嵐の愛娘、小学生が使用している自転車 ⇒

スタッフの木村も自転車を購入 = マラソンに挑む前に、基礎体力を付けるため

スタッフの田村には誕生日のお祝いに皆でプレゼント = 目指せエコ通勤
そんな事で、友宇宙人に参加して頂き自転車の手信号をご披露♪

左折の合図 ⇒
停止の合図 ⇒

飛ぶの合図はどんなだっけ?

ト ・ コ ・ イ ・ テ





<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 最初   次のページ>>


カレンダー

2013年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

2013年6月のTOKOITE

カテゴリ~

投稿者

過去の記事

福わらい