ご来店のご予約 0120-84-3198
営業時間 / 午前9:00~午後4:00 定休日 / 毎週水曜日,日曜日
TOKOITE(トコイテ)

ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。

2012年5月の記事

<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 最初   次のページ>>

2012年5月20日 [日曜日]

新潟ラーメンなおじ 長岡店

「昔食堂なおじ」がいよいよ長岡市に進出!

新潟ラーメンなおじ 長岡店

新潟県長岡市蓮潟4-11-18
11:00~23:00 
定休日 無休

地図を見る

長岡造形大学のすぐ近くです。
ガッツリ系なだけに学生をターゲットにしたのでしょうか。
入口の券売機ではスタッフが丁寧に好みを聞きラーメンの説明をしてくれます・・・はて、こちらの方はどこかでおみかけしたような・・・・気のせいかな?
ラーメンは大きく分けて4種類。
やはりどのメニューもボリュームたっぷり、だいじょうぶかな。
店内は大繁盛、続々とお客が入ります。
名物店主自らラーメンをテーブルに運んでいます。
あっ!そうだ、先ほどの帽子をかぶったスタッフ、元チャチャのまっちゃんこと、松原桃太郎さんではないですか。
どうやらこちらの店主と友達のようですね。
壁一面にタイガーマスクと仮面ライダーの漫画が張り付けてあります。
じゃーん!こちらはmが注文した「なおじろう」です。

背脂とニンニクの効いた、かなりはっきりとした味のガッツリ系ラーメン、スープまで完飲は難しそう。
じゃーん!こちらは私の注文した「昔野菜ラーメン」味玉トッピングです。
思った以上にもやしが多い、スープ、麺になかなかたどりつけません。

スープは生姜醤油ですが、かなりあっさりです、もやしに負けてしまうかな。
麺は細麺。
特大の炙りチャーシューは厚いけどとても柔らかく、香ばしくておいしい。
味玉はトロトロ加減良好。
ふぅー、やっと完食です、やはり私にはもやしが多すぎたようです、昔ラーメンにしておけばよかった。
駄菓子がサービスのようです。

この後も続々お客が詰めかけ、なかなか駐車場に入れない車両を多く見かけました、来店の際は時間を考慮した方がいいかも。
ごちそうさまでした。


2012年5月19日 [土曜日]

資格ゲッター(^O^)/

30歳を目前にして、ない頭をフルに使い、資格ゲット中の沙織です!!

決して頭はよくないですが、もともと勉強は好きなほうで、やりだすとノッてきちゃうタイプなんです!

今年3月に受けた損害保険「火災保険単位」のテキスト・・

入社して1年未満、まして全く知識の無い私にはそれはそれはハードルの高い試験でした
(>_<)

なのに、目指せ100点合格!!とさらにハードルを自分で持ち上げたりして・・・

結果テキストはボロボロ(笑)  
勉強期間の1ヶ月半、どこに行くにもいつも一緒だったコイツ。
試験勉強が終わりコイツともお別れか~と思ったときは淋しくなるほどでした(@_@。
試験が終わり数日後、いよいよ合格発表~!!

無事合格はしましたが、100点合格にはあと1歩及ばず・・・

でもやるだけやったので、まぁヨシとしました!

左は募集人試験の合格証(^^)/
ジャ~~ン!!!

ただいま勉強真っ最中の「傷害疾病」のテキストです!

コイツとは短いお付き合いで終わりそうですが、あと少し仲良くしていきます(^_-)-☆
さて、お次は試験勉強の友を紹介しま~す(^^)/

まずはメガネ!普段はかけてませんが、視力はかなり悪いんです。。

次はボールペン! 友でもなんでもないですよね、当たり前のものです(笑)

そしてビール! ・・・これも友でもなんでもありませんね、むしろ試験勉強にとってはお邪魔虫さんでございます(笑)
あと欠かせないのがチョコレート^m^

脳を使うと、無性に甘いものが食べたくなりますっ!!!

6歳の息子のおやつを欲しがる29歳。

「1つちょーだい(*^_^*)」とおねだりをしては糖分補給をしています(笑)
試験日まであともう少し!!

いい報告ができるようがんばります(^^ゞ


勉強時間を作るのも、難しいことを覚えるのも、とても大変です!

でもやったぶん知識が増え、自分が高まり、そして「自信」と「余裕」が生まれる。そう信じています。

お客様のため、会社のため、そして自分のために、これからも資格ゲッタ~沙織、がんばっていきま~す(^^)v

DAIYAmond☆


2012年5月18日 [金曜日]

無尽蔵六日町家

休日の昼は9割以上がラーメンで家族からも「たまにはラーメン以外が食べたい」と懇願されている五十嵐です。

地図を見る

所用を済ませ、たまにはランチでパスタでも食べようと計画していましたが、上の子の帰宅時間が迫り、結局はラーメンになりました。

今回のお店は「無尽蔵六日町家」さん。
新メニューの「涼味とろろつけめん」

つけめんにとろろってどんな感じなんだろう。。
おぉ!!
長岡に代表される生姜醤油系の「生姜醤油焼豚麺」が新登場しています!

これは食べるしかない!!
ということで早速注文!
店内が混んでいた為、待つこと10分少々。
生姜の良い香りと共に登場です!

澄んだスープに具材の彩りも綺麗です。
まずはスープを一口!
香りも良くすっきりもしていますが、長岡の「青島食堂」等に慣れているせいか、少し物足りなさを感じます。

麺は柿ポリフェノール入りの中太ちぢれ麺でほのかな小麦の香りとプリプリの触感がたまりません。

全体的な印象としては美味しいです。
でも、雪国ではもう少し味がはっきりしていても良いのかなというのが正直な感想です!
こちらは嫁が頼んだ

「つけめん白ごま味(冷たいスープ)」

こちらの暖かいバージョンは何度か食べた事がありますが、冷たいスープはゴマドレッシングっぽい感じは否めません。。

麺はしっかり冷水でしめてある為、シコシコした触感で、のどを通る時の清涼感もバッチリです!

ただ、どうしてもスープになじめず、少し残してしまいました。
ごめんなさい。。。

と、今回はバタバタとした昼食であった為、写真もこれしかありません。。

また次回、良いお店をご紹介します!

肪肉


2012年5月17日 [木曜日]

ご当地限定商品

スタッフが出会ったご当地限定商品をご紹介。

群馬の下仁田ねぎを使った、ベビースターラーメン、こちらは鈴木がGET!

味はなるほど納得のほど良いねぎの風味!
「ネギ塩らーめん」を食べたような気になります。
信州限定の信州味噌を使った、じゃがりこ、こちらは小野塚がGET!

m「まるで味噌汁を飲んだ後のような風味、おもしろい!」
そして何と、「みかずきのイタリアン」とのコラボ柿の種、これは私が発見。
「愛されて半世紀」ですか、なるほど。
実は恥ずかしい話ですが、一度もこのソウルフードと呼ばれているイタリアンを食したことがありません。
それでは早速みんなで試食です。
うーん、口中にケチャップとソースの味が・・・。
これがイタリアンなのか?

鈴木「うまい棒のタコ焼き味のツルっとした感じ!」

五十嵐「おぉ!まさしくイタリアン!」

感想は様々、皆さんもご賞味あれ。


2012年5月15日 [火曜日]

庵 浮雨 un peu

先日、久し振りのお一人様を楽しませて頂きました♪

今回の目的はコンサートですが、先ずは以前より行きたかった蕎麦屋 ・ 庵 浮雨(アン プウ)さんを目指します!

地図を見る

目指すお店は、さいたま市浦和区!

浦和の駅前にはシンボル? 「 浦和うなこちゃん 」 がお出迎え ⇒
駅より徒歩5分程、どこか懐かしい商店街が出現 ⇒

その名も 「 ナカギンザ セブン 」

地方で必ず存在する 「 銀座 」 のフレーズ、憧れからでしょうか…
見つけては笑みがこぼれます♪ 個人的に好きです ☆☆☆
さて、ビルの合間の狭い路地に現れた 「 庵 浮雨 」 ( アン プウ )、お洒落な店名ですね、フランス語にかけたのかな?
店主のセンスを感じます。

こちらのお店、ある蕎麦雑誌で知ってから、機会があったら是非訪れてみたいと1年想いを温めていました。
じゃ~ん ⇒

運転の無い休日の楽しみ!
今日は天気も良いので、冷えたビールが一際美味すぃ~い♪

お通しは 「 おから 」 ですが、こちらも一ひねりある一品!
砕いたナッツが食感を楽しませてくれます。味付けは洋と中の間ぐらいかな、いいアテです ☆☆☆
さて、ビールを注文したらおつまみのメニューが出て来ました。

ざっと20品程!
それも凝ったものばかり!
迷いましたが 「 地どりのささみの洋風とりわさ 」 をオーダー ⇒

ほぼ生のささみ肉が甘くてやわらかい(喜)
酸味がきいた山葵のソースに良く合います ☆☆☆
これは期待が高まります ↑

追加で 「 牛たんと枝豆のマリネ 」 をオーダー ⇒

うん、白ワインにとても合います ☆☆☆

こちらの白ワイン、程よく冷えて美味しいのですが、何よりグラスが綺麗!!!
指紋 ・ 埃一つ無い美しいグラスに注がれ、ワインも嬉しそうです。
タイミングよく他のお客様が帰られたので、店内をパシャリ ⇒

カウンター5席と2人掛けのテーブルが2つ、こじんまりしたお店ですが、実は2階席もあるようです。
化粧室が2階だったので覗いてみたら、カウンター席が6席ほど。もしかしたら、以前はラーメン屋さんだったのかな?
あぁ~、エンジン全開♪

調子に乗って赤ワインです ⇒

こちらのグラスも綺麗です、こんなところがお店の信頼につながるような気がします。

私の隣に腰かけた常連さん、つられて赤ワインをオーダー(笑)
メインの登場 「 肝そば 」 ⇒

この蕎麦に負けないよう赤ワインにしてみましたが、大正解!!!

鶏の肝、それも白レバーを溶かしこんだ手繰るレバーパテ。 最高の相性です(泣)

肝心のお蕎麦は十割そばです。これほど美しくしなやかな十割は珍しいです。香りも良くて気に入りました ☆☆☆
最後はそば湯で割って飲み干します ⇒

はぁ~、し・あ・わ・せ

テンション上げて次なる目的地へ参りましょう♪



m


<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 最初   次のページ>>


カレンダー

2012年5月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2012年5月のTOKOITE

カテゴリ~

投稿者

過去の記事

福わらい