ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。
2025年7月1日の記事
2025年7月1日 [火曜日]
NASPAニューオータニ 招月
期間限定、「父の日スペシャルディナー」に行って来ました。
久しぶりにお邪魔します。
2部制で早い組を予約、どうやら貸し切りです。
ペローニ樽生をいただきます。
くぅー!うまいねー!
驚くほどキレが良く、スッキリとした後味。
mは泡で乾杯!
さて、楽しいディナータイムの始まりです。
小前菜、「一口のお楽しみ」から。うん、美味しい!
前菜、「南蛮海老のタルタルと昆布のジュレ 新玉ねぎのムース」
おぉ!これも繊細です、いいですね。
早々にウィスキーに。スコッチ、モンキーショルダーをいただきます。
魚、「出雲崎港より本日の地魚シェフのお任せスタイルで」
今日は何と、アラです。
ソースもよく温めて完成。
刺身や鍋ではよくいただきますが、鉄板焼きは初めてです。
うん、美味しい!いい歯ごたえ。
お口直し、「本日のグラニテ」です。
焼き野菜、「季節の焼き野菜」
魚沼天恵菇、津南のアスパラと玉ねぎです。
この時期の津南のアスパラは最高ですよね、甘い!
サラダ、「招月風グリーンサラダ」です。
そしていよいよメインのお肉をフランベ・・・ファイヤー!
メイン「新潟県産牛フィレ」
魚沼わさび 生かんずり 笹川流れの昆布塩でいただきます。
う~ん!さすがに美味しい!やわらか!
お食事、私は「南魚沼産コシヒカリ」をいただきます。
mは「NASPA特製ガーリックライス」をいただきます。
これがパラッパラで普通のガーリックライスとは全然違います、珍しくmがペロリ。
デザート「パティシエが贈るスペシャルデザート」
アイスとフルーツがメインで甘すぎず、美味しくいただきました。
久しぶりの鉄板焼きでしたがとても美味しかった、今度は洋食をいただこうかな。
ごちそうさまでした。