ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。
2024年10月7日 [月曜日]
まちごはん かぶら木
かなりの頻度でお世話になっているこちらのお店
まちごはん かぶら木
いつものとおり、生をほぼ一気飲み、ウィスキーをいただきます。
mもいつもとおり泡で乾杯!
「シャキシャキわかめポン酢」と「セロリ梅肉オイル漬け」です。
ほんとすごい歯ごたえ、シャッキシャキ! セロリも漬け具合がいい感じです。
「トマトのカルパチョ」です。
バジルソースのように見えますが、何と、シソ、大葉のソースです。これが絶妙、トマトの甘さが引き立ちます。
お刺身盛り合わせ、ほんとリーズナブル、1人前1000円、ちゃんと儲かってんのかな。
かぶちゃんからサービス、「手作り新蓮根チップス」甘くてサクサク、いいつまみです。
「冷やし胡瓜かぐら南蛮味噌」「きのことしらたきのタラコ和え」です。
わがまま言ってマヨネーズをもらい、混ぜていただきます。
そして、これ、mが、どはまりしました「もっちり焼き絹厚揚げ」。
衣がうすく、サクサク中はふわふわで、アッツ熱。
確かにこれは美味い!熱好きにはたまりません。
そして、ジャーン!すごいでしょう!「天然舞茸」です。
すごく大きい!
早速「天然舞茸の土瓶蒸し」をいただきます。
う~ん、いい香り、いい歯ごたえ!
これは美味しいでしょう!
「さんまの塩焼き」に〆に人気の定番メニュー「角煮ドリア」をいただきます。
持ち帰りで「サラミとピー太郎ビザ」をいただいて帰ります。
こちらは、8月にいただいた、「茄子漬け」と「くじら汁」です。
いづれも絶品!
かぶちゃん、いつも美味しいご馳走ありがとう!
h