ご来店のご予約 0120-84-3198
営業時間 / 午前9:00~午後4:00 定休日 / 毎週水曜日,日曜日
TOKOITE(トコイテ)

ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。

2024年9月の記事

最新 | 1  | 2  | 3  | 最初   次のページ>>

2024年9月28日 [土曜日]

これは一人旅と呼べるのか

先日連休を頂戴しまして、一人旅に出てきました。


 


ほぼ思い付きですが、妻に外泊の許可をとり、日帰りではなかなか手が出せない距離のツーリングです。


行ってみたかったところ、走りたかったところ、2日間かけて自分のペースで回ることができ、結果的にはかなり満足しております。


 


以前トコイテのネタで、長野県のビーナスラインを走ったことを書きましたが、本州のライダーが憧れる道路として、福島県の「磐梯吾妻スカイライン」があります。


 


今回はここを目指します。


ノープランで宿も取らずに出かけましたが、私には「秘策」があります。

ルートはおおむねこんな感じです。
ナビなしで青看板のみを頼りに走っていたので、実際のルートとは大幅に異なります。笑
 
初日からせかせかしたくなかったので、自宅でお昼を食べてから出発。
片道おおよそ5時間半ですが、自分の中の行程では、初日は目的地付近で早めに一泊→2日目は早朝から走り出し、夕方遅すぎない時間までに帰宅
こんなイメージでした。
 
思い付きで出発しましたが、
①磐梯吾妻スカイラインを走る
②塔のへつりに行ってみる
③「秘策」を楽しむ
 
この3点だけ達成できればそれで充分と考えました。
小出あたりから、国道252をひたすら走ります。
道なりに走れば福島県へたどりつけるので、ただワインディングを楽しみながら走行。
 
途中、新潟県側最後の道の駅「いりひろせ」があったため、休憩がてら立ち寄りました。
 
鏡ヶ池というきれいな池がありました。ちょうど無風で、その名の通り水面が鏡のように空反射していてとても素敵でした。
国道252をひた走ります。
かなりの山道を想像しておりましたが、適度なワインディングとアップダウンで、かなりライディングを楽しめました。途中から只見線と並走するようになるので、線路の脇を走っている感覚で楽しかったです。
 
いよいよ福島県に突入すると同時に標高が高くなってきて、田子倉湖が視界に入り始めます。
 
「雪割り街道展望台」は、この時期草木が多くて展望できなかったので、もう少し先の六十里越峠開道記念碑のあたりでパシャリ。
 
田子倉湖が一望でき、違う土地にキタ!感が増します。
ススキが風に流れる姿は見ているだけで心地よいです。
 
 
さて、本来であれば只見町に入ったら、国道289号線に入って南会津の方へ抜け、「塔のへつり」へ行く予定でした。
が、気持ちよくなってしまった僕はただただ252号をまっすぐ進み金山町のあたりまで来てしまいました。
 
国道400号線から昭和村経由で元のルートに戻ることはできるのですが、、、
時間、ガソリン残量を考えて明日の自分にまかせることにしましたw
 
気づいたときにはすでに午後4時近く。無理に塔のへつりへ行ったところで真っ暗かもしれませんし、とにかく数十キロ単位でガソスタがない!
 
たまにあっても、ディーゼルのみ取り扱いとか、ハイオクがなかったり。
 
本日は福島県への移動日と割り切り、会津若松を目指すことにしました。
今考えれば英断だったと思います。
さて、会津若松につきました。
市街地は大型店舗も明かりも多く、安心でした。
 
ここで「秘策」です。
昔から終電を逃したりしたときによくお世話になった、漫喫へ行きます!
 
本日の宿はここ、「快活Club 会津若松店」!
寝るために入ったとしても、そこらのビジネスホテルよりも当然安価で、漫画も読み放題、インターネットし放題。
おまけに各種ドリンクバーにソフトクリームまで楽しみ放題。飲食物も持ち込み放題。
この漫喫で寝るしょうもない感じ、なつかしいなぁ~泣
 
快活Clubは店舗によってはダーツ・ビリヤード・カラオケなども楽しめます。
アミューズメント施設として完成されすぎている…
 
フラットシートなら、窮屈さも感じず、意外とよく寝れます。空調が寒いのと、店内BGMがだんだんうるさく感じてきますので、寝る方はブランケットと耳栓が必須アイテムです。僕はもっていきました。
 
読みたかった漫画を一気読みして、コンビニで買ってきた安酒をあおります。
すると、唐突に虚無感が襲ってきて、眠くなってきます笑
 
なんだろう、いい大人が漫喫を満喫した挙句、宿にするなんて、しょうもないことしているのはわかるのですが、モラトリアム期を思い出し妙なエモさがあります。
 
早朝限定でトーストまで無料で出てきたのには驚きました。朝6時に起床し、トーストとコーヒーで優雅に過ごしたら、出発します。
会津若松から福島市方面へ北上する途中に、今回のお目当て「磐梯吾妻スカイライン」が通っております。
 
猪苗代町を経由するのですが、先日国立印刷局からリストラされた野口英世記念館があるのですね。少し寄ってみたかったのですが、時間が押すのがいやなので今回はスルーしました。
 
代わりに猪苗代湖をちらっと見てきました。
そのまんますぎる「はくちょう丸」と「かめ丸」がかわいかったです。
 
そしてだんだんと雲行きが…
ここから標高1500m以上上るのに、山の上は雲だらけです。嫌な予感。
案の定、山をのぼるにつれ天候は悪化。おまけに濃霧注意報?まで出ています。天気予報じゃ午前は晴れだったのに…
 
地図上ではすでに目的の道を走っているのですが、視界はほぼ真っ白。おそらく本来ならば左右に絶景が広がっているであろうポイントも、白。
 
各所に散らばっている展望用の小型Pでも、このありさまですよ。
そうこうしているうちに、国立公園「浄土平」につきました。
登山客の方々も多く、今日みたいに涼しい日ならよい登山日和なのでしょう。
 
だんだん霧は濃くなり、もはや雨です。雨天走行は絶対にしたくなかったのに、ごめんよ相棒。
 
しかしながら、山に囲まれた中にあるこの平坦地。高山植物も多く自生していて、なるほど「浄土」です。
 
霧の流れも速く、ふと青空がのぞくときもあります。
 
公園内には吾妻小富士(標高1,707m)という活火山があり、山頂までのぼっていくことができます。
山頂からは濃霧も相まって、非常に幻想的な光景が望めました。
火口をぐるっと1周できるのですが、時間と体力をかなり持っていかれそうだったのでスルー。(山頂への階段でゼイゼイ言ってる運動不足アラサー)
 
それでも十二分に登ってみた価値はありました。
 
本来は岩肌の露出した標高1500mの山道が、異国のように感じられるスカイラインのようですが、今回はあいにくの天候で、感じられたのは雨の中の火山性ガスのゆで卵臭だけなのが唯一残念でした。
下山したら、お昼に喜多方ラーメンを食べて帰路につきます。初本場喜多方ラーメンでしたが、多加水のもちもち麺があっさりスープとの相性よくとてもおいしくいただけました。
 
そうそう、帰り道は「塔のへつり」に寄るのでした。
猪苗代湖の湖畔をぐるっと回るルートを選択して、阿賀川沿い国道121号線を走ります。これがまた、会津鉄道と並走する道になっていて、赤い2両の電車が走っているのが見え、少し得した気分でした。
 
 
「塔のへつり」についたのは午後2時くらいでしたでしょうか。この時間になると観光客の方も多く、にぎわっていました。
 
つり橋を中心に、岩肌に設けられた参道が素晴らしいです。
高松宮殿下もご参拝された社に立ち寄りました。
お祈りしたいことが多く、長い時間手を合わせていたように思います。
 
ご利益があるといいな。
帰り道は疲労のあまり、体のあちこちが痛くなってきて、道沿いの温泉施設に入ってみたりしましたが、写真を撮るのを失念してしまっておりました…
とにかく痛みに耐えながら塔のへつりからの帰路4時間弱突っ走りました。
 
帰宅したのは夜7時前。おおむね予定通りかな。
一人旅と呼べるのかわかりませんが、かなり充実した2日間でした。
快活で1泊は楽しいので今後も隙を見つけて楽しみたいと思います。笑
 
 
今回も私の体を守ってくれたウェアたち。雨にも濡れ、林道の泥はねもひどかったので手入れします。
 
上下ともにSchottのカウハイドレザー。パンツの方は、新品から私の体になじみ、膝周りのたんこぶや足付け根、膝裏のしわが自分のものと思うとかわいくって仕方ありません。
 
ライダースの方は定番のSchott618。「乱暴者」でマーロン・ブランドが来ていたのはエポレットに星のスタッズのあしらわれた613(通称ワンスター)でしたね。
 
イギリス製バイクに乗るようになって、アメリカ製のライダースってどうよ?と思って、ルイスレザー製のライダースの購入を検討したこともありましたが、実際に乱暴者でマーロンが乗っていたバイクもTriumphですし、むしろ正統派なのでは??
 
イギリスのロッカーズカルチャーも源流をたどれば(おそらく)この組み合わせだと思うので、気にしないことにしました。
 
最近はバイク乗るときのブーツはRED WINGではなく、Dr.Martinにしてささやかにイギリスに寄せています笑
ただ、Dr.MartinとSchottのレザーパンツの見た目的な相性があまりよくなく、悩みどころです。
 
お金に余裕ができたら、衣替えしようと思います。
新しいブーツ買うか~
 
 
やとし、


2024年9月25日 [水曜日]

新大連

今週から急に秋の気配を感じられる様になって来ました。


夏好きの私でも、今年の夏は湿度が高く不快感が強かった~


それでも移りゆく季節に寂しい感じかします、、

地図を見る

さて、8月某日
ご近所さんに「新大連」さんがオープンいたしました!
 
以前は西口温泉街で営業していましたが、今回は東口当社の2件隣です。
今回の記事は2回お邪魔した料理をご紹介いたします。
 
まだ蒸し暑いころ、先ずは生ビールの主人。
この日のお通しは「春雨サラダ」
別の日は「レンコンのサラダとトマトの出汁漬け」
直前まで営業していたラーメン屋さんの閉店後、リフォームで客席スペースを広げ、小上がり・テーブル・カウンター席が御座います。
 
二杯目は「ハイボール」と「レモンサワー」
 
中華の前菜「ピータン500円」大好きです♪
初回にオーダーした「ニラ炒め900円」
しっかり豚肉も入っているし大盛です!
 
二回目には「キモニラ炒め1,100円
今回は量を少なめにお願いしました。
色々食べたいので、少量に融通を気を利かせて頂けるのは有難いです。

あまり外食では食べないのですが「春巻き700円」と「シュウマイ600円」
ワイルドな店主、料理にも個性がうつるのかな笑
「酢豚950円」
酸味が程よく食べやすい。
 
「餃子500円」
餡に味がしっかりしているので私はお酢のみで頂きました。
こちらの餃子ならご飯と合いそうです。
〆は2回とも「マーボーメン950円」
熱好きの主人には時間が経っても冷めないのがご馳走の様子。
 
町中華っていいですね、また近いうちに伺いたいです!
 


2024年9月22日 [日曜日]

井頭公園一万人プール

昨年から気になっていた場所に、今年の夏行くことが出来ました!


 

地図を見る

どこへ行くのも事前にチケットを購入するシステムがほとんどですが、子供の体調不良で行けない…なんてことが多々あるので、いつも予定のギリギリまで悩みます。
第一希望はジブリパークへ行きたかった娘ですが、チケットが完売で断念(;_;)
そこで、他に楽しめるところはないかな?と思い出したのがこちらです。
 
井頭公園一万人プール 
一度は行ってみたいな~と思っていました。
オープンの30分前に着きましたが、長蛇の列でした。
 
やっと中に入り、準備をしていると娘のラッシュガードを忘れたことに気付きましたΣ(゜Д゜)
曇りだし、日焼け止めだけでもどうにかなるかな?と思っていたら晴れました☀
大きな流れるプールでひたすら流されます。
こちらが動かなくていいのは助かります。(笑)
かなりの人がいましたが、プールも広くて、人を避けることなく遊べました。
波の出るプールへドキドキしながら進む息子。
あっという間に慣れて楽しんでいました(*^^*)
 
水遊びはお腹が空きます。
カレー・うどん・ポテト・たこ焼き・焼きそば・肉巻きおにぎり・チュロス等々食べても、私はお腹いっぱいにはなりませんでした。(笑)
 
お昼過ぎまでほとんどプールの中で過ごしました。
子供たちが終始楽しそうで良かったです♪
話は変わりますが、、
スイカ割りをしたい娘は、祖父母が作っていた大きくならなかったスイカを相手にスイカ割りを始めました。
もちろん息子も黙って見ていることが出来ません(^_^;)
プラスチックのバットで割れないだろうと見ていたら、割れました。
今回はこれで満足したご様子。
最近は何かを洗うことを覚えた息子。
この時はお皿でしたが、ミニトマトを自分で洗って食べたりしています。
日々成長しています。(笑)
 
 
たかはしどん


2024年9月19日 [木曜日]

創作料理 YAESU BISTRO

かっぱ橋で買い物を終え、夕飯へ・・・。


 


創作料理 YAESU BISTRO

地図を見る

以前から、お店の前を何度か 通りかかり、「白州」がずらりと並んでいて気になっていたお店です。
mは泡、私は生を一気飲みして、早々に白州の水割りをいただきます。
 
「自家製 熟成広州ソーセージのアンティパスト」です。
うん、いいつまみです。
 
「つぶ貝の山椒和え」です。
すっごい大盛! 完食できるかな。
「北京ダック」です。
mの好物、感想はまあまあのようです。
 
「岡山県産黄韮と紋甲イカの広東風炒め」です。
うまい! これはおいしい! 黄韮のシャキシャキの歯ごたえと紋甲イカのサクッとした歯ごたえ、愛称抜群です。
「気仙沼産 フカヒレ入りロワイヤル上海蟹味噌仕立て」です。
うん?ちょっと蟹味噌の香りが強すぎるかな。
mの感想、「海を感じる」そうです。
「鮑の姿煮込みオイスターソース」です。
大好物の鮑、では・・・。
うん、なるほど、歯ごたえは申し分ありませんが、ソースの深み、旨味、煮込み加減がいまいちかな。
ふぅー!だいぶお腹いっぱいになりました。
〆に汁物とも思いましたが、新幹線の時間もあるので、駅に向かいます。
夜食にいつもの「豆狸」のいなり寿司を買い込みこちらのお店へ。
mといつも立ち寄るお店です。
 
東京パニーノアロマフレスカ
 
この泡と「ゴルゴンゾーラのムース」これが絶品!
さて、紀伊国屋でお酒を買ってかえりましょう。
 


2024年9月17日 [火曜日]

そば&だいにんぐ にし乃

9月8日(日)に十日町市の陸上競技場にて次男の陸上大会が行われ、応援に行ってきました。

地図を見る

その帰りに、頑張った息子に何が食べたいか聞くと、いつも通りの蕎麦との回答。
 
妻はラーメン、僕はご飯ものが食べたい気分だったので、こちらのお店へ行ってみることにしました。
 
そば&だいにんぐ にし乃さん
蕎麦やうどんがメインですが、その日のオススメ丼やカレー、ハンバーグもオススメのようです。
卓上にあったクルミは、蕎麦つゆに入れるんだったんでしょうか?
 
未だにまだわかっていません。
暑い中、頑張った息子を称え、父が代わりにビールを頂きます。
 
お通しがナスとオクラの煮びたしでしたが、これが最高に美味い!
飲んでいない妻に2つ取られました。。
 
お通しが美味しい店は何を食べても美味い!と常々思っています。
へぎそば2人前と天ぷら盛り合わせ。
 
蕎麦はツルツルシコシコ。
蕎麦つゆは醤油は薄目ですが、出汁がしっかりと効いているタイプ。
そのまま飲んでも美味いツユです。
 
天ぷらは夏野菜がメインですが、サックサクで野菜の甘味も感じられる絶妙な揚げ具合。
 
珍しく次男も天ぷらをうまい、うまいと食べていました。
 

こちらは、本日のおすすめからキハダマグロ丼。

あら汁と小鉢3点付きです。

 

ねっとりとした触感とうま味が凝縮されていて、ご飯との相性も抜群。

 

あら汁も味噌は薄目ですが、良い出汁が出ていて美味い!

 

お酒を洗い流してくれて清々しい気持ちにもなれました。

 

今回は、ハンバーグは食べませんでしたが、妻は実はハンバーグが良かったとのこと。

悩んでいたら僕が勝手に蕎麦とマグロ丼を注文していたと散々文句を言われましたので、次回はハンバーグを食べに行きたいと思います。

 

脂肉



最新 | 1  | 2  | 3  | 最初   次のページ>>


カレンダー

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

2024年9月のTOKOITE

カテゴリ~

投稿者

過去の記事

福わらい