ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。
2021年7月の記事
最新 |
1
| 2
| 3
| 最初
次のページ>>
2021年7月29日 [木曜日]
長州力 殿
崇拝している訳でも、ファンな訳でもありません。
が、現役の頃は怖いと思っていましたが、最近テレビでよく見かけ、愛くるしい殿方だなぁ~と感じておりました。
何かの番組で着用していたTシャツが、ご本人のキャラクターだったので、これはグッツがあるのかな?
と調べてみたら・・・
やはり、販売していました!
速攻クリック!
テンションが上がる一枚ゲット
お盆の大掃除で着用しようかな、スタッフとのBBQも良いかなぁ~
皆様こんな時こそテンション上がるもの見つけましょ♪
m
2021年7月27日 [火曜日]
焼肉ホルモン ブラボー
先月のことです。
定期的に焼肉が食べたくなる連れが、弊社より近くの”焼肉さかえや”さんをご指名でした。
しかし17時半に伺ったところ…すでに満席(;O;)
どうしてもお肉が食べたい連れは、こちらのお店へ予約の電話をしてみることにしました。
急な連絡で申し訳なかったのですが、席が空いているとのことで向かいました。
焼肉ホルモン ブラボー
住所 新潟県南魚沼市六日町105-1 サンプラザビル2F
営業時間 17:00~23:00
定休日 月曜日 ※祝日の場合は翌火曜日休み
私は初めてでしたが、ホルモン好きとしては一度は行ってみたいと思っていました。
個室に案内してもらい、メニューを見てみると…安さに驚きました!
ドリンクメニューも安い!
ブラボーさんといえばこちら!
レモンサワー飲み放題60分550円!!
ということで、飲み放題にしました。
私はハンドルキーパーの為、ソフトドリンク飲み放題です。(笑)
レモンサワー専用サーバーが全卓に設置されています。
何度かお邪魔している連れは、慣れた手つきで作っていきます。
ジョッキでジャスミン茶が運ばれてきました。
飲み放題ですが、これだけで十分な量です。
それではお肉を焼いていきましょう♪
フライドポテト・カクテキ・韓国のり・豆もやしナムル等々
箸休めに頼みました。
おすすめのしそめしも頼みました。
少し前のことではっきりと覚えてないのですが、のりと大葉って感じです(^_^)
食レポが出来なくてすみません。
チョレギサラダはドレッシングが美味しくて、他のサラダもおかわりすることにしました。
焼肉はほぼ全品418円!
とてもリーズナブルな価格です。
追加サラダはキャベセンサラダです。
名前の通りキャベツの千切りですが、こちらもドレッシングが美味しくてあっという間に完食しました。
たまごスープも頼みましたが、この時にはお腹一杯で正直あまり味が思い出せませんm(_ _)m
娘がじっとしていられなくなった為、飲み放題1時間も居られなかったような…(笑)
ご馳走様でした!
たかはしどん
2021年7月25日 [日曜日]
越後十日町 小嶋屋 越後湯沢店
すっかり夏ですね、夏が大好きなのでワクワクします♪
定休日の仕事を早めに切り上げ、向かったのは越後湯沢駅にある小嶋屋さん
蕎麦屋で一杯、大好きです♪
そして、主人は小嶋屋さんのアサヒ熟撰生ビールが湯沢で一番美味しい生ビールだと言います。
夏休み前の水曜日、店内は貸切り状態です・・・
これからは夏休みに入り少しは賑わいを取り戻せるのかな?
定番の「いたわさ500円」
私は藻塩とわさびで頂くのが好みです。
プリプリのかまぼこは食感が楽しめます♪
必ずオーダーする「たこの唐揚げ650円」
小振りで食べやすいのがお気に入りです、お代わりする事もあります(笑)
そして新メニュー発見「ひげにんにくの天ぷら500円」
揚げたてでホクホク感がたまりません!
パリッと揚がった衣とのハーモニー、思わずお代わり(笑)
店長さん情報、某大物演歌歌手さんお気に入りで20個も食べたそうです、さすが北酒場♪
とても美味しかったので翌週も足を運びましたが、ひげにんにくは品切れ(泣)
替わってこんなメニューもありました
「ゆで上げ枝豆」「ねぎとろ」
アルコールはビールから蕎麦焼酎の蕎麦湯割り!
涼しい空間で暖かいものを頂く、贅沢ですねぇ
そろそろお蕎麦を頂きましょう
「へぎそば2人前」
先に薬味とおつゆが提供されますが、こちらのおつゆは何時も冷え冷えです。
喉ごしの軽やかなお蕎麦は食欲の無い夏におススメです♪
そして「天丼はじめました」との事!
今度、テイクアウトでもしてみようかなっ
また近々伺うとおもいます
m
2021年7月23日 [金曜日]
grill and wine じゅー
お昼の気温が30度を超えることが珍しくなくなって、いよいよ夏を感じる今日この頃です。
湿度が高いので、外にいるとまるでサウナにいるような感覚を覚えますね…
そういうわけで、太陽が昇りきる前に、少し早めのランチをいただいてきました。
grill and wine じゅーさんにお邪魔してきました!
〒949-6680
新潟県南魚沼市六日町87-10
050-5486-8302
ランチ 11:30~14:45
(L.O.14:00、ドリンクL.O.14:00)
場合により早く閉める時もあります。ランチのみお休みの場合もあります。
金・土・祝前日
夜の部 17:00~翌1:00
(L.O.23:45、ドリンクL.O.24:15)
月~木・日
夜の部 17:00~23:00
(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
ランチメニューも豊富でどれを頼むか迷います。
ワインはまったく詳しくないのですが、このメニューを見るだけでもかなりの種類があるのがわかります。
夜に飲みに行くのも楽しそう!
赤ワインのスパークリングってあまり見かけないような…?
一品目。
「牛すじ赤ワイン煮込みカレー(¥900)」をチョイス。
よく煮込まれていて、深いコクがあります。
かなり甘めのカレーで、お肉は原型がなくなるほどホロホロ!
普段はレトルトカレーばかりなので、お店で食べるカレーが信じられないほどおいしく感じます笑
こちらは「ねぎ塩レア牛タン定食(¥1,200)」。
たっぷりのねぎ塩が乗っていて見ているだけでよだれが出てきます…
薄切りのタンは、しっかりと肉感がありつつ、口にほおばるとトロッととろけるような不思議な感覚。
卓上の調味料も豊富でした。
ミルタイプのブラックペッパーをたっぷりかけていただきました。
お弁当や夕飯のおかずに何かと重宝するので、自宅でねぎ塩を作ることが多いのですが、やっぱりお店の味には勝てないなあ笑
ご飯も無料で大盛りにできるので、たくさん食べる人にもおすすめなランチセットでした!
とってもおいしくいただきました。ご馳走様です。
次回はディナータイムに来てみたいと思います。
やとし
2021年7月21日 [水曜日]
7プレミアム茶碗蒸し
夏
暑くて食欲不振が多くなる季節がやってきました
そんな時は食欲がないときでも食べやすい茶碗蒸しです
お気に入りは7プレミアム茶碗蒸し
198円 税込213円
230gでなかなかのボリューム
200円台で食べられるものの中ではコスパ優秀な方かと思います
夏は冷たいままいただきます
冬は温めていただきます
のど越しなめらかな食感で
海老・鶏肉・椎茸・筍・蒲鉾・銀杏
茶碗蒸し定番の具がしっかり入っています
今年の夏は茶碗蒸しで乗り切ろうと思います
きむどん
最新 |
1
| 2
| 3
| 最初
次のページ>>