2020年9月14日 [月曜日]
欧風料理 ビトロー
公園の景色が移ろい、そろそろ秋ですかね・・・
夏好きの私は少し寂しい気持ちになります。
さて、今日は越後湯沢東口にあるビトローさんをご紹介いたします!
仕事終わりでも外の明るい8月末、窓辺のテーブルに案内して頂きました。
ビトローさんには2か月に1回程のペースで足を運んでおりますが、来店のたび内装に変化があり、楽しみの一つです。
今回は万全のコロナ対策!
テーブルの間にはシートが掛けられ、個室チックです。
ビトローさんには2か月に1回程のペースで足を運んでおりますが、来店のたび内装に変化があり、楽しみの一つです。
今回は万全のコロナ対策!
テーブルの間にはシートが掛けられ、個室チックです。
「アワビのエスカルゴ風1,880円」
「自家製パン2種350円」
主人の大好物、アワビと聞いて黙っていられません。
カットされたアワビは熱々です!
器に残るオイルをパンに付けて頂きます、もちろん美味しいです。
「自家製パン2種350円」
主人の大好物、アワビと聞いて黙っていられません。
カットされたアワビは熱々です!
器に残るオイルをパンに付けて頂きます、もちろん美味しいです。
お店が許せば外食での撮影は習慣になっている我家。
こんな感じで、少しでも美味しそうに映るよう一生懸命シャッターを押しています。
今日の〆は「シェフのおススメパスタ1,200円」
魚介の旨味がアルデンテの麺に絡み美味しく頂きました♪
こんな感じで、少しでも美味しそうに映るよう一生懸命シャッターを押しています。
今日の〆は「シェフのおススメパスタ1,200円」
魚介の旨味がアルデンテの麺に絡み美味しく頂きました♪
こちらは別の日。
『まだ、メニューに掲載していない新メニューの試作なので味を見て下さい。』
と店主から2品ご馳走になりました。
「ビーフジャーキー」と「レバーパテ」
どちらもとても美味しく頂きました!
ビーフジャーキーは硬すぎず・甘すぎず、好みですねぇ。
テイクアウトしたいほどです。
レバーパテは柔らかく、フォアグラも加えているので味に深みがあります。
添えられたワッフルはピザ生地で作られていますが、フワッとしている部分とサクッとしている部分があって食感の変化が楽しめます。
グランドメニューになること間違え無し、皆様もお楽しみに~♪
m
『まだ、メニューに掲載していない新メニューの試作なので味を見て下さい。』
と店主から2品ご馳走になりました。
「ビーフジャーキー」と「レバーパテ」
どちらもとても美味しく頂きました!
ビーフジャーキーは硬すぎず・甘すぎず、好みですねぇ。
テイクアウトしたいほどです。
レバーパテは柔らかく、フォアグラも加えているので味に深みがあります。
添えられたワッフルはピザ生地で作られていますが、フワッとしている部分とサクッとしている部分があって食感の変化が楽しめます。
グランドメニューになること間違え無し、皆様もお楽しみに~♪
m