ご来店のご予約 0120-84-3198
営業時間 / 午前9:00~午後4:00 定休日 / 毎週水曜日,日曜日
TOKOITE(トコイテ)

ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。

2011年10月の記事

最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 最初   次のページ>>

2011年10月29日 [土曜日]

Resutaurant Toeda(レストラン トエダ)」

軽井沢に新しくオープンした今おいしいと評判のお店「Resutaurant Toeda(レストラン トエダ)」さんです。

レストラン トエダ
TEL0267-45-7038
長野県北佐久郡軽井沢町長倉1877-1
11:30?14:00(Lo)
17:30?21:00(Lo)
定休日 不定休

地図を見る

建築家・神津明氏が設計した、軽井沢らしい木を生かしたモダンな外観、ジャズが流れる店内は白の塗装でとてもスッキリ、シックな装いです。

ホールを務めるのはシェフの奥様、とてもきれいな方です。
まずは「前菜」から。
このスクランブルエッグ、とてつもなくうまい!ふわふわの卵とキャビア?の絶妙な塩加減。
この黒い卵、キャビアのようですが、実はニシンの卵をイカスミでコーティングしてあるんだそうです。
ビールをパルメザンチーズを焼いたおつまみでほぼ一息に胃に納め、ワインをいただきます。

「エキノックス ドメーヌ・デ・リゼ」です。
奥様の説明では、”Equinoxe"とは、フランス語で『春分・秋分の日』を表す言葉 だそうで、春分の頃に瓶詰めされ、秋分の日の頃が飲み頃となるためこの名がつけられたそうです。
とても解りやすく丁寧に説明してくれます、その優しい語り口調は心が落ち着き、とても居心地が良い。
焼きたての自家製パン、熱々でとてもおいしい!
バターは無塩と有塩の2種類を用意してくれます。
「北海道産旬の秋刀魚のタルト、七味風味のクルト マンゴーマヨネーズとキャラメルバルサミコ」です。

どうです、この美しい盛り付け、このソースがおいしいんです。
「ニンジンのクリームスープ カプチーノ仕立て」です。

優しい味わい、じんわり温まります。
「淡路産天然アマダイの鱗焼 生姜風味の魚介のブイヨン、ナージュ仕立て」です。
パリパリに焼いた鱗と旨味たっぷりの白身、コクのある黒トリュフのいい香りのソース、絶妙です。
「オーストラリア産子羊(サフォーク種)のロティー、野菜を詰めたピーマンのファルシ 子羊のジュとオリーブ、トマト・ケッパー」です。
うん、すごい弾力!
肉汁がジュワー!いいですねー!
「小鳥をイメージしたキャラメルのババロア ココアノチュイル キャラメルショコラソース」です。 
爽やかな甘さ、これは私でもいただけます。
メニューには「信州りんごのジュレとババロア ココアのグラスとリンゴの泡をのせて」とありますが、林檎がなくなったようで、メロンのデザートに変更です。
うん、サッパリでグッド!
デザートが二品で心配しましたが、これはおいしい!

ゆったりと楽しい時間を満喫、いやー、おいしかったー、戸枝シェフ、奥様、ごちそうさまでした。
今度はディナーをいただきます。


2011年10月28日 [金曜日]

紅葉の旅~鬼押出し園・白糸の滝

草津泊、一夜明け…

山本館の湯は白く濁っていますが、エメラルドグリーンがかった美しい色合いに映る事があります ⇒
また、ここの内湯は、古くから「若鹿(わか)の湯」と呼ばれ、子宝の授かる湯との伝えもあるそうです!
肌はスベスベ、芯まで温まる良いお湯でしたぁ~ ☆☆☆
さて2日目の予定、軽井沢方面に向かいます!
先ずは 「 鬼押出し園 」 ⇒
今日も天気はこの通り、快晴です♪
久し振りだなぁ~、前回はバズも一緒だったのに…
など、少し感傷に浸りましたが…
荘厳な鬼押溶岩流を眺めながら、自然の神秘を堪能しました!
「 頭から松が生えた! 」 ⇒
お馬鹿な写真をパシャリ(笑)
この一帯ではヒカリゴケが多く自生しています。暗所で金緑色に光るヒカリゴケ、一度見てみたいものです(怖)
お次は 「 白糸の滝 」 へ向かいます!
駐車場から滝まで、数10メートル小径を歩きます ⇒
「 凄~い、きれい!!! 」
秋風に誘われ、無数の落葉が降って来ます ⇒
サクサク落葉の絨毯を歩くリズムと、小川の音が心地良いです(安)
ジャーン 「 白糸の滝 」 ⇒
高さは3メートル程ですが、幅は70メートルとダイナミック!
入り江のような空間の岩肌から湧き出した地下水が、絹糸のような細い糸を幾重にも垂らし、降り注いでいます。
囲む壮大な木々との対比も美しいのですが、冬は氷点下10度以下になる環境から、優雅で神秘的な氷柱も見る事ができるそうですよ!
さぁ~て、心が満腹になった所でランチを予約した 「 レストラン トエダ 」 さんへ ⇒


m


2011年10月27日 [木曜日]

中華料理 龍燕(りゅうえん)

草津の湯畑前にある「中華料理 龍燕」さんです。


中華料理 龍燕 (りゅうえん)


TEL0279-88-3777
群馬県吾妻郡草津町116-2 2階
11:30~14:30
17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 水曜日 

地図を見る

店内はテーブル席も若干ありますが、小上がり席がメインのようです。
湯畑が眺められる一番良い席を用意してくれました。

湯けむりが良い感じ!気持ちいいー!
こちらのお店、とにかく生ビールにこだわっているとのこと。
では早速いただきます・・・・ふぅー、うまいねー!

龍燕 生ビール こだわりの11ヶ条
1. キリンドラフトマスタースクール卒業
2. 夏期と冬季で生ビールの温度を変えている
3. 独自の炭酸ガス圧力調整
4. こだわりの特殊な注ぎ口を持っている
5. 毎日生ビールサーバーを洗浄しているからいつも清潔
6. ジョッキを二度洗いしているのでエンジェルリング(泡の跡)がキレイに残る(リングの数を数えると何口で飲んだかがわかる)
7. 泡のキメの細かさが違う
8. 最もおいしい注ぎ方(二度つぎ)をしている
9. キリンビールお墨付きの品質管理をしている
10. 波動が違う
11. こだわりの気合いが違う
「あわび、しいたけ、たけのこの醤油煮」です。
アワビ好きとしては頼まずにいられません。
生ビールをスタッフに注文すると「大将、生ビール入りました!」
で、必ずご主人が自ら生ビールを注ぎます。
すごい気合いのいれようです。
「ハーフ&ハーフ」を注文。

ご覧のとおり、黒ビールで泡にハートマークが・・・、すごい!

うん、いいですねー!うまい!

その後、mが6杯飲みましたが、その都度、星、うずまき、花、温泉マークと芸術の域に。
「あおりの青じそ炒め」です。
青じそのいい香り、ちょっと私には甘いかな。
「白菜とあわびのクリーム煮」です。

思っていたよりはサッパリしたタイプ、うん、おいしい!
そしてこれ、「おかげ しゅうまい」

これが旨いんです、玉ねぎが入っていて旨味たっぷり、口中に肉汁があふれ、とってもジューシー!
旅館に帰ってからの寝酒用に4個お土産を注文。
〆に「サッパリと塩味のエビラーメン」をいただきます。

ふぅー、おいしかったー、ごちそうさまでした。


2011年10月25日 [火曜日]

紅葉の旅~草津温泉街

無事、草津温泉に到着しチェックイン!
今回の旅、目的は 1、紅葉 2、温泉 3、美食
と言う事で、お湯が良いと評判!湯畑前の 「 山本館 」 さんに宿をとり、地元のお客さんが行く中華料理屋 「 龍燕 」 さんで夕食を予約しました!

大正時代の建物は11部屋と小さな御宿ですが、落ち着く雰囲気がとっても気に入りました♪
電話の対応から丁寧で、女将さんらしき女性はもちろんですが、他のスタッフの方々もおもてなしの心遣いが感じられる良い宿でした ☆☆☆
さて、夕飯前に散策です!
わぁ~この温泉まんじゅう屋さん、試食に丸々1個まんじゅうをくれるんだよなぁ~(苦)

甘い物が苦手な私は、まんじゅうを振舞うおじさまと、目を合わせないように歩いていたのに…
結局 ⇒

でも、分かるのかしら…?
甘さ控えめ、豆々した緑のまんじゅうだったので、なんとか完食(汗)
さらに坂を上がって 「 西の河原 」 です ⇒
あちらこちらから温泉が噴出し、湯川となって流れ出しています(感)
この西の河原公園奥には、草津一の大露天風呂がありますが、今日はここまで ⇒
さぁ~て道を戻り湯畑前に到着 ⇒
強烈な硫黄の臭いと湯けむりが、温泉街の雰囲気をさらに盛り上げます(喜)
シーズンの真っ盛り、賑やかな湯畑前はカメラを持った観光客で溢れています。
初々しいカップルからカメラを預かり記念写真 ⇒
山本館と湯畑を背にパシャリ ⇒
何だかテンションも上がり、お腹も空いたので予約先へ向かう事に…
こちらの建物2階が 「 龍燕 」 さんです ⇒


つづく  m


2011年10月24日 [月曜日]

紅葉の旅~横手山・白根山

さて、湯沢町の紅葉も見頃を迎えつつありますが、先日連休を頂き、飯山から志賀高原を通るルートで、草津温泉に行って来ました♪

飯山市の 「 うなぎ専門店・本多 」 さんで満腹&ほろ酔いになり、運転交代!
前日まで天気予報は今一つでしたが、そこは晴女 ⇒
しっかり天気を味方に付けて、こんなに綺麗な紅葉が楽しめました(嬉)
志賀高原に入り、スカイレーターとペアリフトで横手山頂を目指します ⇒
のんびり景色を楽しめるスカイレーターに乗り、ご機嫌です♪
続いて、ペアリフト ⇒
先シーズンのキャンドルライブ以来だったかな?
雪が無い分、リフトから地面までの高低差があり、高所が苦手な人には…
絶景です!!! ⇒
綺麗な雲海が広がります(美)
説明の必要が無いですネ、心が洗われます。
雲が無いとこの様に、北信五岳が見渡せるます ⇒
こちらは、反対側の白根山方向です。
これから向かう予定ですが、白根山に雲が掛かっています ⇒
雲が無ければ、富士山まで見えるそうです!
横手山からの景色を堪能し、さらに車を進めると…
途中、こんな石碑を発見 ⇒
何となく意外な感じがしました。
寄り道をしてたら、旅館のチェクインに遅れてしまいそう(汗)
すぐに電話をして遅れる旨を伝え、ここに寄らない訳には行きません!
白根山の湯釜を見る為、駐車場から少々道を登ります ⇒
以前に来た時と違うルートです。新しい石の道ができていますが…
急な登り道の上に、距離もあり、石も不揃いで歩きづらい(厳)
みんな汗だく、ふぅふぅ言いながら登っていました!
その代り、頑張って登るとこんなに綺麗な湯釜が見れます ⇒
天候状況などにより、色は来る度に違います。
とっても神秘的ですよ。
景色満喫! さ~て、草津へ行くかぁ~!


つづく   m


最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 最初   次のページ>>


カレンダー

2011年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

2011年10月のTOKOITE

カテゴリ~

投稿者

過去の記事

福わらい