ご来店のご予約 0120-84-3198
営業時間 / 午前9:00~午後4:00 定休日 / 毎週水曜日,日曜日
TOKOITE(トコイテ)

ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。

2011年6月12日 [日曜日]

麗郷&Mt.RAINIER HALL

仕事の忙しい最中(汗)、どうしても魅かれるライブがある為、早退をさせてもらい久し振りに渋谷まで行って来ました♪

先ずは、ライブ前の腹ごしらえに、昔馴染みの台湾料理屋さん「 麗 郷 」さんへ ⇒

道玄坂と文化村通りをつなぐ道玄坂小路。
少々いかがわしい雰囲気のこの小路に佇むお店。

ワーォ! 変わらぬ外観です。

レンガ造りの要塞みたい、個性的なお店です。
20年ほど昔、台湾料理が流行った事がありました。
そんな中でも麗郷さんは、言うなれば老舗。
ただ、日本料理のそれとは違い、安価でボリューム満載、当時若かった私でも気軽に立ち寄れるお店でした(喜)
この度のライブ会場から近かったので、懐かしく思いこちらのお店を選択しました。
さて、今日はお一人様♪

二人掛けのテーブル席に座りたかったのですが…

繁盛店ですから、夕方まだ早い時間帯ですが、そこそこお客様が入っています!

お店のお姉さまに、笑顔でカウンターを勧められます。

そう、圧巻の腸詰がぶら下がるカウンターです ⇒

そして、この図々しい私でさえカメラを向ける事のできなかった、厨房が丸見えの席!

厨房が丸見えと言う事は、カウンターに一人しかいない私も丸見え(恥)
何事にも臆する事は無いのですが…
厨房には異国の言葉を話す男性が10人、皆さんこちらを向いて仕事をしています。国民性でしょうか?
あまり見ては失礼かなぁ?では無く、今風に言うなれば「超ガン見」です(恐)
台湾を一人旅している様な気分を味わいました。 
それはそうと…

やはり生ビールでしょう♪


麗郷さんに来ると必ずオーダーするメニューが「腸詰」「蜆のニンニク炒め」「青菜炒め」「ビーフン」です。

今日は一人なのでオーダーに悩みましたが、外せないビールのお供に「腸詰」をオーダー ⇒

うーん♪ 変わらぬ美味しさ ☆☆☆

ここの腸詰に出会って20数年経ちますが、右に出る物がありません。ダントツです(真)
蜆が食べたかったのですが…

この後の狭いライブ会場で、ニンニクの臭いは失礼なので、グッと我慢(涙)

ビーフンを追加しました ⇒

うん!これまた間違い無い!!

このビーフンはサッパリ味なので、蜆の汁をかけて食べたりしていました。


私のカウンター席、正面の男性が料理長の様です。高倉健さん風の色男。怖そうですが、時折後ろに立っている、一番若い男の子を笑顔でかまっています。
こんな光景が見れるのは、カウンター席ならではです。当然、火力の強い炎の熱や、中華鍋を振う音を感じる事ができるのもライブですネ♪
1階のカウンター席に陣取った、私の後方はこんな雰囲気です ⇒

2階席もありますが、こんな様子を体験したければ是非1階席をお勧めします!

さて、小腹を満たしたところで、会場へ向かいましょ♪
ジャーン ⇒

夏木マリGUEST久保田利伸 LIVE 夏になったら

会場は初めて訪れた Mt.RAINIER HALL です。
そう、チルドカップコーヒーのパイオニア的会社ですね。もとは映画館だったとか?!会場としては小振りですから、舞台が近いです。ラッキーにも3列目でしたから、出演者の表情も手に取る様でした。
今回のライブ、夏木マリさんには、女性として興味を抱いていたところが多く、久保田利伸さんには、歌い手として抜群の歌唱力とセンスの良さに惹かれていました(愛)

そんなお二人のライブを見逃したら… 絶対に後悔すると思い、スケジュール的にかなり無理を押しましたが…

やっぱり来て良かった!

マリさん、カッコイイょー。
声優も務めるぐらいですから、声に張りがあるのですが、個性的な声色でブルースなんて歌われたひにゃー、2曲目で涙が出て来ました(恥)

MCもカッコ良かった(当日はあいにくの雨)
「雨は天と地をつなぐもの、ラッキーな日なのよ。魔女(夏木マリ)にも会えたし、ご利益あるかもよ!」
なんて、マドンナ顔負けの衣装で(本人は、なんちゃってレディーガガって言ってたけど)、来年は還暦だなんて驚きです!

久保田さん、とてもシャイな人でした。マリさんとの会話などからは、優しさが感じられ。そんな繊細な所と、あの素晴らしい歌唱力が融合するのですから、それは最高のライブでしたよ!

☆☆☆ 至福の時間をありがとう御座いました。



m

カレンダー

2011年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

2011年6月12日のTOKOITE

カテゴリ~

投稿者

過去の記事

福わらい