ご来店のご予約 0120-84-3198
営業時間 / 午前9:00~午後4:00 定休日 / 毎週水曜日,日曜日
TOKOITE(トコイテ)

ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。

2014年11月の記事

<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 最初   次のページ>>

2014年11月9日 [日曜日]

弥彦神社

先日、新潟県内の角田浜へ宿泊し、翌日に弥彦神社へ行って来ました♪

地図を見る

県内とはいっても広いですからね~、初めての弥彦です!
昨日から晴天に恵まれ、道中も気持ち良くドライブ(嬉)

鳥居の前で携帯電話が鳴りました!
どんな神が下りたかと思ったら・・・
スタッフの脂肉課長からでした・・・
さて、一の鳥居をくぐり進むと・・・
ホッ、と癒されるこんな空間に始まります。
さらに進めば、湯沢も山の中ですが、こちらは樹齢何年なのでしょう?
空が隠れるほどに育った木々に囲まれると、何かパワーを頂いている気分になります(真)
そして偶然でしたが、現在開催中の 『弥彦菊まつり』 の準備期間でした ⇒
第54回新潟県菊花展覧会・11月1日から24日まで
管物(クダモノ)と言う菊の種類、1等賞の前で記念写真
「花びらが管のように細くなっている種類。儚げな美しさが魅力的。」

花火みたいで綺麗ですね。ただ、菊ってイメージからは離れるかな~
参道を進むと・・・
あらっ!枯れてるの!
いえいえ、こういった種類の様です・・・
んっ、黄色い馬糞うに!
いえいえ、菊ですから・・・
厚物(アツモノ)と言う種類の菊です ⇒
「ふっくら厚みがある菊の花。綺麗に丸くなっているものが高評価。」
私、どうしてもこの中の見えない所に虫がいるような疑念に囚われてしまいます(怖)
コテでも使ったような、綺麗に巻いた花びらをムシってみたい衝動に駆られます!
一文次(イチモンジ) ⇒
「大輪ひとえ咲きで、幅の広い花弁が一重で並ぶ。」
これ、菊ですか?
私には花弁を支える、下にひかれた紙が、犬や猫がケガをした時につかう、エリザベスカラーにしか見えません(笑)
毎年多くの観光客で賑わう秋の風物詩となった「弥彦菊まつり」。全国の菊の愛好家たちが腕を競う品評会でもあります。菊のプロが愛情を注いで育てた作品に、言いたい放題なのは大変失礼と承知の上のコメントですが、奥が深そうですね。
境内のあちらこちらに菊が配され、その種類もさまざま。皆様も是非足を運んでみて下さい!
そして、拝殿にて願うは世界平和!
神社のお参りで一般的には、2礼2拍手1礼ですが、「弥彦流」は2礼4拍手1礼なんですって。
と、お参りが終わった後で通りすがりの男性がお連れの方に説明してました(当)
花より団子、植物より獣な私には罰が当たりそうですが・・・
やっぱり狛犬、ステキです♪
当然、空想上の守護獣像なのですが、本当にいても不思議ではないようなこの風貌 ⇒
私が触れているのは向かって左の「吽像」ですが、たくましい胸板にホレボレいたしました(喜)
まぁ、何処に行っても其々の感性で楽しめれば良いと思いませんか?





2014年11月8日 [土曜日]

中野屋

湯沢町に引っ越してきてから半年ほど経ちますが、家から徒歩で食事に出かけたことが、まだないような気がします。
せっかく歩いていける距離になったので、休日に歩いて中野屋 湯沢本店
へ行ってみました。

営業時間
午前11:00~午後8:00
定休日
毎週木曜日

入口付近に「新そば」と張ってありました。
新米は秋ですが、新そばの季節も秋なのでしょうか。
この囲炉裏の席は結構好きだったりします。

手前の壺の中身が気になって開けてみたら、天カスが入っていました。
店内が結構暖かかったので、久しぶりにへぎそばも良いかと思いましたが、一人で食べるにはちょっと多すぎるので、温かい舞茸天ぷら蕎麦にしました。
今日は車ではないので、気軽にアルコールが飲めます。
とろろや、生卵を食べる機会が殆ど無いので、月見とろろをいただきました。
ビールのツマミにちょうど良いです。
舞茸の良い香りがします。
こんなに大きな舞茸の天ぷらが3つ入ってきます。

アツアツでなかなか冷めません。
蕎麦とつゆのバランスが絶妙です。

温かいそばをいただいて体がポカポカになりました。



きむどん


2014年11月7日 [金曜日]

軽井沢・ショッピングプラザ その2

軽井沢プリンスショッピングプラザ ニューオープンのフードコートへ GO!

次のお店はこちら「戸田亘のお好み焼き さんて寛(かん)」です。

大阪梅田発のお好み焼き「きじ」は頑固なまでに大阪お好みにこだわり一切の妥協を許すことなく、素材にこだわっていることは勿論のこと、お客様から注文をいただき、焼き上げるまでのタイミングに至るまで、徹底的にこだわって提供しているとのこと。
じゃーん!お店一押しの「すじ焼」です。
mは豚玉の方が良かったらいしのですが店員さんに強く押されてこちらを選択。
ふわっふわ! うまそうー。
では、いただきます・・・、うん?
なんか味が濃い・・・。
牛すじ自体にかなり味付けがしてあるうえにソース・・・。
m「今度はソース抜きでたのもうね」
・・・、チーン・・・。
〆にラーメンをいただきましょう「濃熟鶏白湯 らーめん 錦」。
東京ラーメンショー、大つけ麺博などの有名ラーメンイベントで話題をさらった、秋田の繁盛店「らーめん錦」
ジャーン!「トロ玉らーめん 塩」です。

では、スープをひとくち・・・うっ、うまい!
鶏臭さ等は一切感じず、濃厚なのに全然くどくありません。これはうまい!
ツルツルシコシコの中細麺、このスープにベストマッチ。
鶏チャーシュウ、めっちゃ柔らかい、う~まっ!
トロミ加減、完璧です、うーん、たまりません。
アッという間に完食、おいしかったー!
フードコートとは思えないハイレベルな一杯、好きなラーメンベスト5入り決定!
よーし、次回は「トロ玉ラーメン 醤油」をいただこうっと。
ごちそうさまでした。


2014年11月6日 [木曜日]

軽井沢・プリンスショッピングプラザ その1

軽井沢プリンスショッピングプラザ ニューオープンのフードコートへ GO!

地図を見る

前回来た時はまだオープンしていませんでした。
今年の7月にスケールアップ、楽しみです。
ひととおり店舗をチェック。
平日なのに大勢の人で賑わっています、さすが軽井沢。
苗場にも大規模なアウトレットモール作っちゃいましょうよ、プリンスさん!
まずはこちらのお店、「ステーキ炭(タン)」。
素材にこだわり、肉はじっくりねかせた熟成牛を使用。
炭焼きの香りをまとったステーキや牛タンなどが味わえます。
炭火焼きステーキを気軽に楽しめる丼メニューも充実。
フードコートお決まりのブザーの呼び出し音が鳴るのを待ちます。
お待ちー!
じゃーん! 「上牛ハラミステーキ」です。
すっごいボリューム、これで1人前ですよ。
では生ビールをいただきます。

そして、美味しく飲む為の最大のポイント!


そっと目を閉じます(脂肉風)
ふぅー、うまいねー!最高
『う~ん。草原を爽やかに駆け抜ける・・・』なんちゃらかんちゃら。
どうです、うまそうでしょう、では・・・うん、いいですねー! 口中にジュワーと肉汁が溢れ、熟成肉ならではの濃厚な旨味、これはビールによくあいます。

その2へつづく・・・。


2014年11月2日 [日曜日]

アゼリア

苗場プリンスホテル内のレストラン アゼリア
でランチビュッフェをいただいてきました。

営業時間は
11:00A.M.~2:00P.M.(LO 2:00P.M.)

料金は
おとな\1,800
こども\1,200
幼児(4~6才)\500
です。

地図を見る

入り口でメニューを眺める仮称さん。
日当たりの良い窓際の席でいただくことにしました。

スキー場がオープンすると真っ白なゲレンデを眺めながらお食事が出来るようになります。
店内の様子を載せたかったのですが、入店時に撮影を忘れてしまい、閉店前の様子です。

広々とした空間で料理を取りやすく感じました。
普段家では食べないものを次々と皿へ運びます。
野菜不足気味なので、まずサラダコーナーへ向かいます。
こんにゃくも食べる機会がほとんどありません。
わさび醤油でいただいてみます。
秋鮭の甘味噌香り焼き
車麩の煮物
豚肉の炒めもの
鳥のふき味噌焼き

鳥のふき味噌焼きが、なかなかでした。
新米のコシヒカリ
やっぱり温かいご飯は良いですね。

ご飯によく合うかぐら南蛮やお新香もありました。
あとでいただこうと思っていたのですが、途中で満腹になり、食べられなかったうどん・・・
全種類食べるつもりでいたので残念です。
この日は苗場のドラゴンドラ(後日仮称さんがトコイテ予定)で山に上り寒かったせいか、この日一番美味しいと感じたけんちん汁。
冷えた体に最高のご褒美となりました。



きむどん


<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 最初   次のページ>>


カレンダー

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

2014年11月のTOKOITE

カテゴリ~

投稿者

過去の記事

福わらい