ご来店のご予約 0120-84-3198
営業時間 / 午前9:00~午後4:00 定休日 / 毎週水曜日,日曜日
TOKOITE(トコイテ)

ゆざわ商事のブログです。「トコイテ」はゆざわの方言です。意味は「なんちゃって」。

2023年3月の記事

<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 最初   次のページ>>

2023年3月21日 [火曜日]

任天堂switch 修理職人

2月下旬。


子供からコロナを貰ってしまい死ぬように寝ていた脂肉です。


 


前日までものすごく元気だった長男が「喉が痛い。。」その他の症状はありませんでしたが、念のため病院へ連れて行きましたが、YO!SAY!


 


下の子が昨年2度感染し、2回も長期休暇を取っていたので、櫻井翔くんばりに「うっそだろ!」と絶望的になりました。


長男を自分の部屋に隔離し、他の家族は一切部屋に入らずを徹底していましたが、その2日後、ものすごい倦怠感で常に寝ていたい感じがあり、おかしいかも?と感じた頃には40度近い高熱に、全身の関節痛と高熱と頭痛が4日程続き、その後3日間、熱が37度台に下がると共に喉の痛みと相変わらずの倦怠感。しかも喉の痛みが1日ごとに痛む部位が異なり。。




ワクチン接種を受けていてもこんなに辛いのか!と感じました。


皆様お気をつけて!と言っても子供のいる家庭内感染は防ぎようがありませんが。

1週間の辛い期間が終わり、1日で回復して時間を持て余している長男から「switchのジョイコンのスティックの調子が悪いんだけど。。」
 
何度目だよ!!と思いつつも、過去にも何度も言われており、部品も余りがあったのですぐに修理に入りました。
 
写真のようなY字ドライバーを使います。
 
と言っても、写真は息子に任せていたので、Y字部分が写っていませんでしたww
蓋を開け、電池パックを外し、ネジを外したりフラットケーブルを外していきます。
ケーブルを外すと後はネットで購入したスティックを外してはめ込むだけです。
 
ジョイコンを購入するとなると2つで8,000円近くしますが、スティックだけなら、2個セットで1,000円未満で購入可能です。
 
中国製ですが、互換性がありますので、特に動作に問題はありません。
修理が完了したら、各ボタンが正常に動作するか確認をして完了です。
 
始めて交換をしたときは、勝手がわからずに1時間近くイライラしながら交換しましたが、今は10分程で交換出来るようになりましたww
そんなこんなで10日少々休みを頂きましたが無事に回復し、復職致しました。
 
復帰すると待ち受けているのは、体力があり余った次男のお世話。。
 
今年は次男様がスキーに目覚めたようで、毎週スキーに連れていき、ユースポで行われているスキー教室にも入校。
 
最初は優しく教えていたのですが、上手く出来ずに泣き出す姿にイライラし、「勝手に滑ってろ!」と背中を押したところ、スィ~!!
 
楽しいと感じたそこからは早いもので既に初級コースでは飽き足らないようになってきました。
 
直滑降をしたと思ったら、あっちこっちに滑り出したり。。
一緒についていく方が大変です。。
 
そろそろスキーシーズンも終わりますので、今度はどこかに出かけたいなと思っています。
 
脂肉


2023年3月19日 [日曜日]

田代スキー場

すっかり春らしい陽気が続き、公園に積った雪が見る見るうちに消えています、、、


寒いのは苦手ですが、少し冬が名残惜しいです。


 


田代スキー場

地図を見る

3月8日定休日、湯沢町のスキー場の中でも標高が高く雪質の良い田代スキー場へ行って来ました!
 
身支度を整えロープウェイの出発時間を待ちます。
券売で久し振りの友人に会えた事も嬉しい出来事でした♪
広いロープウェイ内
今日は混雑していなかったので、場所を取るスクートもこんな風に置けました。
出発までキョロキョロ
高所好きな私は山側の進行方向では無く、谷側を陣取ります。
 
J-POWER奥清津発電所を望む絶景です!
わぁ~、晴天なのでとっても綺麗です!
ロックフィルの二居ダムが雪化粧しています。
 
実はオリンピックイヤーに行われる、とある集まりがこちらの敷地。
私達のワインが眠る聖地も真っ白です。
ロープウェイで一人盛り上がり、到着した田代スキー場はベース標高800メートルの白銀の世界。
 
快晴の空を飛行機が泳ぎます、ステキ♪
少し滑って水分補給にレストランアルムさんに
 
メニューはこんな感じ
 
ランチには早いので、、、
生ビールをポチッ
ホットサービス内にストックのポテトフライが無い事を確認、今オーダーすれば揚げたてのハズ!
 
見事に揚げたてをゲットし大満足
充電完了、ゲレンデへGo
 
流石、雪質も良くコースが広いので滑りやすいです。
練習するには最高でした。
平日で来場者が少なかったので安心して滑れました。
心が洗われ、日頃のストレスが浄化されます。
そして遅めのランチはぶなキッチンさん
 
ハンバーグをツマミにする為、ライス無しでお願いしたらポテトフライを大盛りにしてくれました、有難い気遣いですね♪


お腹も満たされ、充実した休日でした。


来週も田代スキー場かかぐらスキー場に行くつもりです、もう少し上達したいなぁ~




2023年3月17日 [金曜日]

冬眠解除

急に暖かくなり、春の訪れを実感しているやとしです。


 


冬の間ガレージにて眠らせていた「でぶち君」を目覚めさせる時が来ました。


 


いくら屋根付きとは言え、車の出入りがあった車庫内だったので、結構汚れていました(冬眠前にピカピカにしたのに…)。


次からは必ずカバーをかけて保管することにします。

まずは電源から。
 
5年間はバッテリーを変えていないはずなので、これを機に交換します。
 
車体右側のカバーを外します。左上のねじを六角で外したら、まっすぐ手前に引き抜くだけです。
樹脂製のジョイントで固定されているだけなので意外と力が要りますが簡単に取れました。
普段手に届かないところなので、そこには蓄積されたカルマが。
汚いのは仕方ないです。
 
配線をよけて、マイナス端子から外します。
外した端子は真鍮ブラシでこすって、さびや汚れなどによる接触不良を予防しました。
 
新品のユアサのバッテリーにしました。楽天で購入しましたが、安かったです。
綺麗で気持ちがいいです!
ねじ止めした端子はグリスを吹いておきました。
続きましてエンジンオイルの交換です。
本来は冬眠前に交換してあげるのがベストらしいのですが。
 
廃油処理箱をセット。車高が低いので、箱も背が低いものにしないと大惨事になります。
 
オイルを抜く前に少し暖気してオイルを柔らかくしますと、すーーっと抜けてくれます。
バッテリーを変えた後に一度約3ヶ月ぶりのエンジン始動をしましたが、セル一発で始動。
でぶちくん、やるなぁ。
 
エンジンを暖めたら、オイルを抜きます。
ドレンボルトが車体の一番下にあるので、ギリギリ手が届くところ。
ボルトをレンチで緩めた後、手でボルトを回して外すのですが(日本語不自由)、この時にうまいことやらないとあったまったオイルを手に浴びることになります。
 
鉄粉にまみれたまっくろなオイルが出てきました。
前回のオイル交換の際にはエレメントはそのままでしたので、今回はエレメントも交換することとします。
写真は交換された古いオイルフィルターです。
フィルターボックスのOリングも交換しました。
近所にバイク用品店がなくても、なんでもネットで買えるので便利です。
10W-40を2.8ℓ注入。
フィラーキャップが固すぎて回らなかったので、モンキーレンチを使って力業でこじあける。
 
この際にオイルを抜いた時のドレンボルトを閉め忘れないようにしましょう。私は忘れていてあわや大事故になるところでした笑
エンジンを始動して漏れがないか確認。
こういった作業はご近所様のことを考えできるだけ平日の午前に行うようにしています。
お向かいさんが、また話しかけてくれて、それぞれの愛車について語る事ができました。
 
さて、どこに走りに行こうか。
 
 
やとし、


2023年3月15日 [水曜日]

春スキーの為のWAXがけ。

春!!SPRING。


 


今年は雪が少なく除雪の回数は昨年に比べて激減。湯沢町のスキー場は山肌が見え始め、スキー場のパトロールの方もコースロープを張るのに一苦労なのでは?


 


でも今年は生活しやすかった湯沢の冬も春の陽気になる今日この頃・・・


 

春になり我が家の3兄弟はスキーに熱が入り毎週末スキー場へ!!
 
冬のトップシーズンは、パウダーを堪能し、暖かくなった春は、残雪の春のパークを楽しんでいるそうで。
 
10mキッカーを飛んで帰って来た日には相当嬉しかったのでしょう。長男次男からのキッカー自慢をひたすら仕事終わりに聞かされる日々。
今回はそんな我が家の3兄弟のスキー板に毎回WAXをかけている風景をお届けいたします。
 
まず、湯沢町の気候・気温でトップシーズンのベースWAXはガリウムさんのVIOLETを毎年チョイスしています。
 
気温-4℃~+3℃まで対応しています。
 
春になると、ガリウムさんのPINKになります。
 
気温0℃~10℃と暖かい陽気の設定温度WAXを使用しています。
スキー場で滑って帰ってきたらまず板を水洗いして乾かしておきます。
 
次に乾いたら汚れを落とすために念入りにブラッシングして汚れを落としていきます。
 
次にベースWAXをアイロンがけしていきます。ベースWAXが板になじむように、1時間程板を放置。


※その際にできるだけ外で板を冷やしてます。
1時間の放置後にスクレーパーでホットWAXを剥がしていきます。ここが一番面倒なところな気がします。
 
ベースWAXを剥がし、またブラッシング。
 
ここまでした後に、パラフィンWAXを再度ホットWAXにて入れていくのですが・・・
 
子ども達のスキー板にはそこまでせずに、ここでフッ素配合の簡易WAXを生塗りして、コルクで伸ばして、馬毛ブラシで整えて完了にしています。
僕がそんな作業をしている中、我が家の子ども達は、友人宅へお呼ばれされて、春の陽気の中、午前中はスキー場へ行き、午後からはBBQと最高の休日を過ごしていました。
 
BBQの後には先日南魚沼市の三国街道塩沢宿牧之通りにてスカイランタンのイベントに連れて行ってもらっていました。
 
僕は写真のみ送られてきて、参加していませんが、幻想的な雰囲気の中癒されてきたそうです。
 
仲の良い友達と隣町のイベントへ行って楽しんでいるのが、昔の自分と変わらないんだなーと思った今日この頃でした。
 
 
 
ザキT


2023年3月13日 [月曜日]

2023/03/13

昼飯難民のきむどんです


少し前までは肉のおおくぼ自家製焼肉弁当を好んで食べていたのですが供給時間が不安定になってしまい昼食にすることを断念リーズナブルな価格でとても美味しい弁当であっただけに非常に残念


そこでスーパーやコンビニ弁当に切替えてみたりもしたのですが諸事情により却下

どうも弁当とは縁がなかったようでこれに戻る(笑)
通常の1食30gあたり30〜40円
少し多めに食べても60円前後でコスパ優秀
千円ちょっとで20食くらいいける
今回はAmazonでポチ
外出がストレスに感じるようになってきたわたくしにとって通販は非常にありがたい

可能な限り通販を利用して通販の未来を支えたいと思います
準備はカップ麺並みに簡単
たべたいりょうをうつわにうつして
みずをいれる
レンジでにふんくらい
このみのふりかけをかけてきむどんのえさのできあがり
金と時間を節約したければ主食はこれかな
 

 

 

きむどん


<<前のページ  最新 | 1  | 2  | 3  | 4  | 最初   次のページ>>


カレンダー

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2023年3月のTOKOITE

カテゴリ~

投稿者

過去の記事

福わらい